個人情報の取扱いについて(個人情報保護方針)

養老鉄道株式会社では、個人情報の保護に関する法律および同法に関する法令等を遵守し、お客様からお預かりした個人情報の確実な保護を実現するため、次の方針に基づき個人情報の適正な取扱いを行ってまいります。

  1. 当社は、適正かつ公正な方法によって個人情報を取得します。
  2. 当社は、あらかじめご本人の同意を得ないで特定された利用目的を達成するのに必要な範囲を超えて個人情報を取扱いません。ただし、特定の個人を識別できない態様に加工したうえで、統計上の資料として使用することがあります。
  3. 当社は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理するため、個人情報への不正アクセス、流用、破壊、改ざんおよび漏洩等を防止するための各種セキュリティ対策を講じます。
  4. 当社は、お客様からお預かりしている個人情報を、情報処理のため利用目的の範囲内で業務委託先に提供することがあります。また、法令に定める手続きを行ったうえで、別の事業主と個人情報を共同利用することがあります。なお、個人情報の取扱いに関し委託または共同利用を行なう場合には、当該委託先または共同利用先について厳正な調査を行ったうえで、適正な監督・連携により情報漏洩防止に努めます。
  5. 当社は、法令に定める場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。
  6. 当社は、法令に定める保有個人でデータに関するご本人または代理人からの開示、訂正、利用停止等の各請求手続きおよび個人情報の取扱いに関する苦情のお申し出先等を定め、すみやかに対応いたします。
  7. 当社は、個人情報に関する責任者として個人情報保護責任者を置き、各部署に個人情報取扱責任者を置き、従事員に対し十分な教育を行い全員が適正に個人情報を取扱う事ができる体制を構築します。
  8. 当社は、本個人情報保護方針および個人情報保護のため内部管理体制を適宜更新し、お客様からお預かりしている個人情報の適正な取扱いに勤めます。

本個人情報保護方針において、個人情報とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述により特定の個人を識別できることとなるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)を言います。

「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項

  1. 個人情報取扱事業者の名称 養老鉄道株式会社
  2. 利用目的
    当社はお客様からお預かりした個人データを次に掲げる業務において利用目的達成に必要な範囲で利用します。
    (1)鉄道事業法による鉄道事業
    (2)不動産の売買、賃貸、仲介、斡旋および維持管理
    (3)旅行業法による旅行業
    (4)広告宣伝業
    (5)食料、飲料、菓子、書籍および物産品の販売
    (6)前各号に付帯関連する一切の事業
  3. 保有個人情報の開示の求めに応じる手続き
    お客様ご自身の情報の開示、訂正、消去のご依頼にはすみやかに応じます。
    この場合、開示や通知(安全かつ確実に通知させていただくため)に要する費用を請求させていただく場合があります。
  4. 苦情およびお問い合わせのお申し出先窓口
    当社の個人情報の取扱いに関する苦情およびお問い合わせについては、下記までお申しでください

個人情報に関するお問い合わせ

クッキー、その他情報・技術の利用について

  1. Google アナリティクスの利用について
    当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Google アナリティクス」を使用しています。
    これらはデータの収集のためにCookieを使用しています。
    データは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
    規約に関しての詳細は下記をご覧ください。
  2. Googleアナリティクス、クッキーの無効化
    Googleアナリティクスによる分析を無効化する場合は、下記URLからオプトアウトしてください。
    また、お客様の端末に保存されたクッキーは、お客様が削除するもしくはそれぞれに定められた有効期限が切れるまで端末に保存され続けます。
    ご利用の端末、ブラウザを設定いただくことでクッキーを無効、保存された情報を削除することができます。
    設定方法はブラウザによって異なりますので、お手数ですがご利用のブラウザのヘルプ画面をご確認ください。

EU個人データの取扱いについて

  1. お客様のEU個人データ保護の取組みについて
    当社ではお伺いしたお客様の情報(以下、「EU個人データ」と言います)を厳重に保護するために、以下の取組みを実施いたしております。なお、本方針が対象とする個人データは、欧州経済領域の個人データです。
    (1)当社は、お客様のEU個人データを適切に管理いたします。
    (2)当社は、お客様のEU個人データを管理する部門ごとに個人情報部門管理者を置き、その管理者に適切な管理を行わせております。
    (3)当社が取り扱うお客様のEU個人データは、お客様のお名前、メールアドレス、電話番号、住所等が主なものになります。また、お客様の希望されるサービスご提供等の目的で、それ以外の情報を取得させていただく場合がありますが、これは必要最低限の項目を除いて、お客様の任意でご提供いただくものです。
    (4)当社は、お客様のEU個人データを厳重に保管するために、社内規程を整備し、EU個人データ保護に関する定期的な社員教育と監査を行っております。
    (5)お客様がご自身のEU個人データの照会・修正等を希望される場合、お客様ご自身であることを確認したうえで合理的な範囲で対応させていただきます。
    (6)当ホームページでは、よりよいサービス提供のため、クッキー(cookie)を使用することがあります。クッキーとは、当社ウェブサイトを閲覧した方のコンピュータに格納し記憶させておくファイルのことです。ご利用のブラウザの設定により受取拒否が可能ですが、受取拒否の設定をされた場合、サービスの一部がご利用できない場合があります。
    (7)当社は、お客様のEU個人データに関して適用される法令、規範を遵守するとともに、上記の取組みを適宜見直し、改善していきます。また、事故等の発生に関連し警察の捜査時の資料提供および関係機関等からの要請により、EU個人データを提供する場合があります。
  2. お客様から取得したEU個人データの取扱い目的について
    当社は、ご提供いただいたEU個人データについて、お客様との連絡のために利用させていただくほか、サービスの提供のために必要な範囲内で利用させていただきます。
    なお、EU個人データをご提供いただけない結果として、当社がサービス提供の契約履行に必要不可欠な情報が取得できない場合には、お客様に対するサービス提供に支障が生じ、お客様が損害を被る場合があります。
  3. EU個人データの取扱い根拠について
    当社は、お客様から取扱いの同意を得た場合または以下のいずれかの場合に限り、EU個人データを取り扱うものとします。
    (1)お客様が当事者となっている契約の履行のために取扱いが必要な場合または契約の締結前のお客様の求めに応じて手続を行うために取扱いが必要な場合。
    (2)当社が従うべき法的義務を遵守するために取扱いが必要な場合。
    (3)お客様または他の個人の重大な利益を保護するために取扱いが必要な場合。
    (4)違法行為またはその疑いのある行為に対する調査、防止、措置をとることが適切であると考えられる場合。
  4. 特別な種類のEU個人データについて
    当社は、お客様のご希望に沿ったサービスを提供するため、適用される法律が定めるところに従って、お客様から取扱いの同意を得て、お客様の特別な種類のEU個人データ(健康状態、身体的特徴等)を目的達成の範囲内において取り扱うことがあります。
  5. EU個人データの移転について
    当社は、お客様から取得したEU個人データを日本国内の当社サーバーに保存する場合があります。当社はお客様のEU個人データを適切に管理します。
  6. EU個人データの安全対策措置について
    当社は、お客様のEU個人データを適切に管理するため、EU個人データの漏えい、滅失またはき損の防止その他のEU個人データの安全管理のため、技術的・組織的安全管理対策を実施します。
  7. EU個人データの消去・廃棄について
    当社は、取り扱う必要がなくなったEU個人データについて適切かつ速やかに消去・廃棄いたします。
  8. EU個人データに関する権利について
    お客様は、お客様自身のEU個人データについて以下の権利を持ちます。
    (1)お客様のEU個人データおよび関連データを知る権利
    (2)お客様に関する不正確なEU個人データについて、不当に遅滞することなく訂正させる権利
    (3)お客様に関するEU個人データについて、不当に遅滞することなく消去させる権利
    (4)お客様に関するEU個人データについて、取扱いを制限させる権利
    (5)お客様が提供したEU個人データについて、コンピュータで読み取り可能な一般的な形式で受け取る権利と、当該データを妨害されることなく他の組織の管理に移行する権利
    (7)お客様に関するEU個人データについて、公共の利益または当社や第三者の利益のための取扱いおよびダイレクトマーケティングのための取扱いについて異議を唱える権利
    (8)お客様がEU個人データの取扱いについて同意を撤回する権利
    (9)お客様が監督機関に不服を申し立てる権利
  9. 責任について
    当ホームページの利用は、お客様の責任において行われるものとします。
    当ホームページおよび当ホームページにリンクが設定されている他のウェブページから取得された各種情報の利用によって生じたあらゆる損害に関して、当社は一切の責任を負いません。
  10. 準拠法について
    当ホームページは当社の管理下にあります。
    当ホームページは法律の異なる全世界の国々からアクセスすることが可能ですが、当ホームページにアクセスされたお客様および当社の両者は、かかる法律原理の違いに関わらず、当ホームページの利用に関して日本国の法律に拘束されます。
    また、当社は、当ホームページ上で、お客様の環境において当ホームページのコンテンツが適切であるか等の記述や表示は一切行いません。当ホームページへのアクセスはお客様の自由意思によるものとし、当ホームページの利用に関しての責任はお客様にあるものとします。
  11. 個人情報保護管理者について
    当社の個人情報の取扱いに関する苦情およびお問い合わせについては、下記までお申しでください。

個人情報についてのお問い合わせ

〒503-0973
岐阜県大垣市木戸町910番地
養老鉄道株式会社 総務企画課
TEL.0584-78-3400